数ヶ月前からiPhone5のカメラで撮影すると、紫色の花びらのような物が幾つも写り込んでいました。
お風呂場のタイルの上に落下させた頃だったか。
以前利用していたiPhone3やiPhone4も幾度か落下させていましたが、カメラが壊れるようなことはありませんでした。
iPhoneのカメラの性能は新しいモデル程、素晴らしくなっていますし、中身も精密になっているのかも知れません。
この週末に修理代を確認したところ、地元秋葉原では純正部品交換で6800円程度らしく。
Appleの正規ルートで修理すると、数万円レベルだったと思います。
正規ルート以外での修理はワランティが効かなくなる記憶でしたが、どのみち秋口には新しいiPhoneを入手するでしょうし、それまで痛い写真しか残せないのも残念で、修理に出してみました。
結果は素晴らしかったです。
購入当初の頃より写りが良くなっているような錯覚さえ。
撮影用の有料アプリProCameraも、いい感じです。
このアプリ、露出のポイントとフォーカスのポイントを別々にサッと選べて、マニュアル撮影っぽい意図した画像が撮れて。
やはり、コンデジはしばらく不要でしょうか。