三日前に二年ぶりの健康診断を受けました。概ね良好の結果でしたが、一点だけ気になることが。
血圧が以前に比べて上がっていまして。一度目の測定ではけっこう高めで、二度目の測定でやや高めという結果でした。
一度目の測定は寒い外を1kmほど歩いて、到着してから10分も経たない内の測定だったので、高めに出たのかも知れません。集団健診の無い時期に早めに到着してしまったので、待ち時間はほとんど無く。
帰宅してから、2~5年前の健康診断の結果を確認したところ、その3年間の血圧は余裕で正常範囲でした。
どうして血圧が上がってしまったがの要因を考えてみたのですが、幾らでも思い当たる感でした。塩分の高いラーメン二郎等を好んで頂いているし、夜更かしも多いし、煙草は一日人箱吸うし、お酒も適度な範囲ながらほぼ毎日頂いていて。そして運動らしい運動をほとんどしていなくて。
ただ、この生活習慣のほとんどは三十代以降変わっていなく、50代に入ってツケが回ってきたのかな?という思いでもあります。
身体のキャパが足りない人であれば、十年前から高血圧の症状になっていてもおかしくなく。
お医者さんから頂いたアドバイスの一つに、自宅でも血圧を確認するようにと。これなら簡単に出来そうだと、通販で昨夜ポチってみました。
夜の十時過ぎの購入だったので、Amazonでは到着が明後日とのことで、ヨドバシをの通販サイトを覗いたところ、明日の午前中には到着で値段もAmazonより安く。
今日の十時くらいにヨドバシから血圧計が届いたのですが、配達員の方も良い笑顔で、梱包もしっかりしており、今後はヨドバシさん主体で通販を利用してみようかと思えた次第です。
で、実際に自宅で計ってみたところ、前回の健康診断の一度目と同じくらいの値が表示されました。これはけっこう高く。
部屋は暖房を入れていなくて、かなり寒い状態でもあったので、そのせいかな?と。しかし、室温がある程度上がってきても、値は僅かに下がった程度でした。
通販サイトの製品レビューを読みますと、手首で計るタイプは高めの数値が出がちだとか、病院の高価な血圧計と測り比べたところ、かなり高い数値が出たとか。
どんな測定器にしても誤差はありますし、今回入手したのは二千円程度の安価な製品ですので、あまり多くを望んではいけないのですが、実測値がどれだけズレているのか興味はありました。
しかし、これだけ見た目もしっかりした血圧計が僅か二千円で買えてしまうというのも、恐ろしい時代だなぁと。
Web検索してみたところ、隣駅に近い出張所に血圧計があるとの記事を発見。十年以上前の記事ですが、自分も以前に観掛けたような。
電車に揺られて一駅、その出張所へ伺ってみました。本日入手した小型の血圧計を持参で。
しかし、お目当ての高価な血圧計は見当たらず。係員の方に聴いてみたところ「壊れちゃって修理に出したんだけど古過ぎて修理不能で、撤去しちゃったんだよ」とのこと。
ああれれ。自分は何しに来たんだろう。
近くの他の公共施設に無いのか聴いてみたのですが、謎とのことでした。
自分もこうなるまで、血圧計を置いてある施設を意識したことが無くて。大きな病院の待合室とかには置いてあったような。ただ、それがどの病院だったかも思い出せず。
大体、自分は滅多に病院に行かないし、それを観たのは御茶ノ水方面で暮らしていた頃かも知れず。
自分に不都合な結果、それは間違いじゃないか?と思ってしまうこともあったりです。ただ、恐らくこの値は合っているんだろうなぁとも思えて。実際のところどうなんだろう。
ともかく、近いうちに正しそうな値を出してくれそうな血圧計と測り比べをしてみたいです。
血圧が上がってしまった要因のうち、改善出来そうな点は努力して対応してみたいです。
しかし、どれも決断が必要そうです。煙草やお酒を止めるつもりは無いので、控えるくらいしか出来そうもないなぁとか。食生活については、ラーメン二郎は月に一杯。
とりあえず、スポーツでしょうか。暖かい季節は毎日のように乗っていた自転車でしたが、自転車ばかりですと関節が弱るそうなので、ランニングをしてみようかと。
走りやすそうな靴をまずは入手かな。三十年ほど好んで選んでいたアディダスのカントリーは随分高価になってしまったようで、とりあえず安いのを選ぼうかと。
加齢による恥ずかしい記事となりましたが、健康関連の新しいカテゴリーでも設けた方が宜しいかもしれませんネ。